ページ入力サンプル
投稿ページの画像登録について (H3指定)
投稿ページの全カテゴリーは画像3枚挿入を標準としていて、3枚登録することで自動的に横均等配置になりますが、画像を1枚も登録しなかった場合、ページ上部の画像表示エリア自体が未表示となり、白背景の本文が上に詰めた形で表示されます。
【サンプル表示】
CSSで装飾などを追加する場合
スタイルを追加する場合、theme – tsukude – css フォルダ内にある「custom.css」に追記を行ってください。
また、theme – tsukude フォルダ内の「editor-style.css」にも同様の設定を記述することで、ページ編集画面ツールバーの「スタイル」から選択反映することができます。(custom.cssだけでは×)
テーブルを配置する場合
1.ツールバー左下の「Quicktags」から「基本テーブル配置」を選択
2.以下のテーブルが表示されたらテキスト部を変更
※行列数の増減やtr→thなどの変更はWordpress標準のテーブル操作で行ってください。
テキスト(td) | テキスト(td) |
テキスト(td) | テキスト(td) |
H4指定
通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト
通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト通常テキスト
背景白枠の場合
1.ツールバー左下の「Quicktags」から「背景白のテキストエリア」を選択
2.白枠が表示されたらテキスト部を変更
画像3枚並べの場合
1.ツールバー左下の「Quicktags」から「画像横3枚均等配置」を選択
2.以下のダミー画像が表示されたら改めて画像を変更してください。
※均等横配置の場合、1枚の横幅は210ピクセルにしてください。



リスト表示とリンク設定例
- 箇条リスト1(リンク設定付き)
- 箇条リスト1
- 箇条リスト1
- 箇条リスト1
- 箇条リスト1
- 番号リスト1(リンク設定付き)
- 番号リスト2
- 番号リスト3
- 番号リスト4
- 番号リスト5